本サイト「株noob」の運営者、「株noob」のプロフィールです。
「株noob」のプロフィール
画像()
- 名前:株noob
- 職業:IT系会社員
- 家族:妻と娘
- 投資歴:5年
- 出身地:神奈川県横浜市
- 年齢:1995年1月生まれ
ウォーレンバフェットの「そこそこの会社を素晴らしい値段で買うよりも、素晴らしい会社をそこそこの値段で買いたい」という名言に感銘を受け、長期投資をしようと決意をしたただの投資初心者(株noob)の成長記録を綴るブログです。
投資はコロナショック直前の2019年からちょこちょことしていますが、積み立てが中心だったこともあり、ほとんど投資に対する知識はありません。
このままじゃいつか痛い目見るなと思い、様々な書籍を読み漁る中で以下2つの書籍に出会い目先の利益ではなく、企業価値に着目した長期投資をしようと思い立ちました。
書籍リンク
普段はIT会社員として日々本業に勤しんでいるので、毎日チャートを見たり、トレンドに合わせてすぐに利益の出そうな株を探すのは時間的に難しそう。
そう思っていたところにこの2冊に出会い、1度買ったらずっと持っていられる企業への投資ならできそうということで長期投資を軸に30年の長期スパンで資産形成をしていこうと思っています。
自分なりの投資ルールをつくり、忠実に実行していきます。
→株noobの投資ルール
「株noob」をもっと知りたい方へ
株noobをもっと知りたい!という方へ向けた株noobの意味やら株noobの趣味やらをつらつら書いていくコーナーです。
株noobの意味とは?
株noobはいつまでも初心を忘れないという意味を込めて付けた名前になります。
noobは「newbie:初心者」をくだけた言い方にしたネットスラング(ゲーム用語)です。
newbieと同じように初心者という意味で使う言葉ですが、どちらかというと技術のない初心者、ルールを理解していない初心者(カモ)といったような軽蔑的な使われ方をする単語です。
なぜこれを名前にしたかというと、1つは尊敬しているプロゲーマーのStylishnoobさんにあやかったのと、もう1つは初心を忘れないようにするためです。
いまはまだ純粋な初心者でいろいろと偏見なく吸収できていますが、そのうちある程度知見がついてくると、自分の中での考えにとらわれ過ぎて柔軟な対応ができなくなってしまう可能性があります。
そうしたときに「株noob」投資を始めたときに思っていたこと、このブログを始めたときに考えていたことなど原点に立ち返って自分がカモになっていないかを見つめなおすことができたらいいなという思いがあります。
株noobは旅行が好き?
旅行が好きです。
結婚する前は日々節約して、毎月飛行機に乗って泊りで旅行するような生活をしていたくらい旅行が好きです。
国内・海外問わずどこでも行きますが、特に温泉が好きです。
沖縄も大好きで、今でも年に2回はなんとかお金を用意して沖縄に行ってます。
新婚旅行は宮古島。結婚記念日も毎年沖縄と決めています(笑)
投資にお金を回すことも大切だと思いますが、それと同じくらい今の人生を楽しむことも大切だと思っているので、旅行は無理のない範囲で続けていくと思います。
株noobはサッカーが好き?
株noobはサッカーが好きです。
するのも見るのも好きです。
カタールW杯は全試合リアルタイムで観戦しました。(かなり寝不足でしたが、仕事は気合で何とかしました笑)
あとは横浜Fマリノスのファンでもあります。
マリノスの発展には親会社の発展が欠かせないという思いから、日産自動車への投資もしています。
プレミアリーグではマンチェスターシティを応援しています。
監督ペップのサッカーが好きだったことに加えて、マリノスと提携したことでファンとなりました。
株noobはカメラが好き?
株noobはカメラで写真や動画を撮るのが好きです。
Sonyのα7Cというカメラを愛用しており、数年前からVlogを撮影・編集しています。
旅行好き×カメラ趣味の相性は抜群ですね。
デメリットとしてはいくらお金があっても足りません笑
「株noob」からのお知らせ
現在準備中。